ニュース

2020.07.30

重要

【プロデューサーレター 其の9】

プレイヤーの皆さま、こんにちは。
あやらぶプロデューサーの藤田です。

物語新章【第8章】と新コンテンツ【遠征】はお楽しみいただいておりますでしょうか?
シナリオは週末にまとめて読む、という方もいらっしゃると思いますので物語の内容について言及はいたしませんが、
今回もとても力が入ったシナリオですので、ぜひ読んでいただければ幸いです。
そして、気になる【第9章】の追加は10月を予定しております!
内容や見どころについては追ってお伝えしていきますので、お待ち下さい。

さて、ここからは今後のスケジュールを抜粋してご紹介いたします。


◆8/26 (水) 新コンテンツ【鍛造】実装予定!
遠征が実装されたばかりではありますが、次なる新コンテンツの開発が進行中です。
【鍛造】では「石盤」を解析することで得られる「レシピ」を使用することで、
装備に追加でスキルを付与できます。
「石盤」は同時に追加される装備用の修練場で獲得できますので、今のうちから英気の霊薬(AP回復薬)を貯めておくと良いかもしれません……!

ランダム要素の強いコンテンツですが、強力な装備が入手できますのでご期待ください。

◆8/19 (水) 同盟戦の改修
前回お伝えさせていただきました以下の調整について、8月の同盟戦に間に合う見込みとなりました。
・5体同時開放
・1体に同時に挑戦できる人数を3人までに制限
・周回ボーナスの上昇幅を穏やかに

上記に加え、討伐Pの改修も行います。
・残った討伐Pの持ち越し(1日の回復量は15Pのまま、所持上限を30Pといたします)

同盟戦に丸1日参加できない日があったり、
討伐Pが使いきれなかったりと、様々な状況があるかと思いますが、
プレイヤーの皆さまそれぞれに合った形でご参加いただければ幸いです。

◆8/12 (水) 逢魔戦ドロップ調整
【遠征】や【鍛造】などのコンテンツの増加に伴うプレイ時間のバランス調整として、
逢魔戦の封珠とマガツの御霊のドロップ量を今の1.5倍〜2倍程度に引き上げます。
各種育成コンテンツにつきましては、今後もバランスを調整し、
新規に始められた方が追いつきやすい環境を作っていきます。

また、コンテンツ全体のバランス感を踏まえ、
マガツの御霊の交換ラインナップも同時に調整いたします。
・月交換制の召喚券類を8月末で交換終了に(1回きりである★5式神確定召喚券は据え置き)
・封珠の回数制限を撤廃し、何回でも交換できるように

この調整は以下の理由によるものです。
・リリース当初に比べ、新規コンテンツで召喚券を入手する機会が増えた
・逢魔戦の封珠が足りているのにも関わらず、マガツの御霊のためだけに周回することはコンテンツとして望ましくない
・獅子の瑞印や★5式神確定召喚券の交換時期が想定よりも遅くなってしまう
召喚券の交換終了については残念に思う方もいらっしゃるかとは思いますが、
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◆陰陽強化について
最前線の方はそろそろ終わりが見えてきている頃ですが、
こちら年内を目途にアップデートを予定しております。
詳しい内容は時期が近づいて参りましたらお知らせいたします。

◆UNITIAコラボについて
UNITIAコラボはお楽しみいただけましたでしょうか?
ありがたいことに、元UNITIAプレイヤーの方を中心に話題としていただけたようで、
あやらぶをこれを機に始めた、という方もいらっしゃいました。

さて、そんなUNITIAコラボですが、早くも第二弾の実施が決定いたしました!
開催はおよそ半年後、次回はどのUNITIAキャラがあやらぶの世界に迷い込んでくるのか……。どうぞ、お楽しみに。
※スケジュールの都合により「キャラクター追加」のみの実施となる予定です。


今回のPレターは以上です。
スタッフ一同、長引く雨にも負けず、これからも邁進してまいりますので、
あやらぶをよろしくお願いいたします!

「あやかしランブル!」 プロデューサー 藤田
一覧へ戻る